【タイトル】
はじめての体育祭【本文】
5月23日金曜日に体育祭が行われました。 さわやかな風が吹いていましたが、暑く、熱い体育祭となりました。 1年生にとっては初めての猪名川中学校体育祭であり、緊張しながらも、楽しんでいる様子が見られました。 学年種目の「台風の目」では、できるだけ速く自分たちの足下に棒を通せるように、声をかけ合い、クラスの団結力を感じることができました。 「みんなでジャンプ」では回数を競いながらも、かけ声を工夫して取り組んでいました。1~3年生の全クラスの中で一番ユニークなかけ声をしたクラスに贈られる『ユニーク賞』をゲットしたのは1年3組の『ハッピーターン』のかけ声でした。 みんなにハッピーがターンしますように!! 今週に書いた体育祭の振り返りをみると、真剣に競技に取り組みながらも楽しむ先輩たちの姿をみて、1年後・2年後の自分たちの姿をイメージした生徒も多かったようです。 来週は学力テストが行われるので、気持ちを切り替えて、臨んでいきましょう!!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。