【タイトル】

オンライン授業実施(1/31~2/4)について

【本文】

感染拡大防止のため、令和4年1月31日(月)から2月4日(金)まで、登校せずオンライン授業とさせていただきます。 ■オンライン授業実施期間  1月31日(月)~2月4日(金) ■実施期間の時程 ・8:30~9:00 Teamsに接続・健康観察の入力 ・9:00~ 朝学活(1年9:00、2年9:10、3年9:20) ・9:30~10:20 1校時(オンライン授業) ・10:30~11:20 2校時(オンライン授業) ・11:30~12:20 3校時(オンライン授業) ・14:00~14:50 4校時(自学自習・質疑応答等)  部活動なし(1/28~2/6 それ以降は感染状況を見て決定) ※詳細については、1/28の学活で配布されたプリントをご参照ください。 ■ご家庭でのご協力のお願い ・体調不良等でオンライン授業を欠席する場合は、その日の朝7:45~8:20の間に保護者から学校にお電話ください。(072-766-4000) ・出席、欠席に関わらず、8:30~9:00の間にタブレット端末でteamsを立ち上げ、Formsの健康観察に入力してください。  お子様やご家族が発熱した場合、検査を受けた場合、感染が判明した場合は、学校にご連絡ください。 ・オンライン授業が受けられない等、何らかの事情で登校を希望する場合は、保護者からお電話にてご連絡の上、登校してください。  登校時間 1年9:00 2年9:10 3年9:20 ※健康観察の入力がない場合や、欠席連絡がない生徒がオンライン授業に参加していない場合、学校からご連絡させていただきます。 ■その他 ・オンライン授業は出席扱いとします。(接続がうまくいかず、自習した場合を含む) ・3年生の一部生徒は、面接練習がありますので、指定の時間に登校してください。 ・その他、心配なことがありましたら、遠慮なく学校にご相談ください。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。